高野山

グルメ

高野山グルメ お土産・和菓子編

こちらの記事は『高野山グルメ 喫茶・スイーツ編』からの続きになります。そちらの方も併せてお読み頂けると、僕が喜びます。お土産さて、高野山での観光も一通り済ませた最終日、お土産でも買って帰ろうかということになります。高野山にはお土産に最適な物...
グルメ

高野山グルメ 喫茶・スイーツ編

この記事は『高野山グルメ ランチ編』からの続きになります。そちらの方も併せてお読みください。喫茶店高野山には、多くの喫茶店やカフェがあります。もちろんランチも扱っていますので、厳密にランチ編と分けることはできないのですが、僕がコーヒーを飲ん...
グルメ

高野山グルメ ランチ編

高野山が好きで何度も記事にしているのですが、だいたいが小難しいもので読んでいても大して楽しくないと思います。しかしながら、実のところ、高野山は楽しいことで満載なのです。そう言う訳で、今回は高野山でのグルメについて書いていこうと思います。精進...
こころ

高野山と 弥勒信仰

以前、高野山の信仰には、一神教的側面があると書きました。今回は、その一神教的要素である弥勒信仰に関して観ていきたいと思います。弥勒信仰と浄土高野山真言宗の救済といえば、即身成仏です。大乗仏教では、悟りを開き仏になるためには三劫という期間修行...
旅行記

富貴へ、ようこそ

僕は高野山が好きなのですが、その高野山の山麓に富貴という集落があります。そして、この富貴という集落のことも、高野山に負けず劣らず大好きなのです。では、その富貴がなぜ好きなのか、つまり、今回は、富貴という集落の素晴らしさに付いてお話ししていき...
精神世界

高野山で非二元と出会う 5

この記事は高野山で非二元と出会う 4からの続きになります。良ければ、最初の記事から順に読んでいっいただければ有難いです。化身は多神教を一神教へ変容させることができるのか 密教とヒンドゥー教の共通点について、もう一つだけ触れておきます。それは...
精神世界

高野山で非二元と出会う 4

この記事は、高野山で非二元と出会う 3からの続きになります。できれば、最初の記事から読んでください。密教はヒンドゥー教なのか 前の記事では、密教とヒンドゥー教の類似性を比較し、高野山の深層を旅してきました。しかし、知れば知るほど、『似過ぎて...
精神世界

高野山で非二元と出会う 3

この記事は、高野山で非二元と出会う 2からの続きになります。最初の記事から、順に読んでいただけるとありがたいです。指し示される、一つのものとは 高野山に対をなす二つのものが数多く準備されているのは、相対関係を超えて一つになるためだと書きまし...
精神世界

高野山で非二元と出会う 2

この記事は、『高野山で非二元と出会う 1』からの続きとなります。よろしければ、そちらの方もあわせてお読み下さい。二つは、一つになるために ここまで、高野山には対になる二つのものが数多く存在していることを見てきました。そして、その二つのものの...
精神世界

高野山で非二元と出会う 1

高野山を散策していると、町自体に隠されたメッセージに気付くことができます。今回は、そのメッセージ、そしてそのメッセージから浮かび上がる高野山とは何なのかという秘密を読み解いていきたいと思います。高野山と二つのもの 高野山を散策していてまず気...